こんにちは。つくばリボン歯科・矯正歯科 受付の佐藤です
朝晩冷え込んできましたね
私は寒さに耐えようとすると、無意識に歯を食いしばってしまいます。
寒さだけではなく仕事中やふと気付いた時にぐっと噛みこんでしまい、顎の痛みまで出たこともありました・・・
姿勢の悪さやストレスでも起こるそうで、顎の痛みや肩こりなどの疲労の原因にもなるようです。
食いしばりは無意識にしてしまうので、なかなか「歯医者へ行こう!」と思わなかったりしますが
実は当てはまる方は結構いらっしゃるのではないでしょうか
私の行っている治療
食いしばりや歯ぎしりにより歯が削れてしまったり、歯に負担がかかることを防止するために
自分の歯型に合わせたナイトガードを装着して、就寝時に歯にかかる負担を軽減させる治療です。
私も就寝時にナイトガードを使用しています (ちょっとサボリ気味・・・)
噛み合わせが正常な場合の食いしばりや歯ぎしりは
問題が出にくいそうですが、
噛み合わせが悪い状態だと影響も出やすくなってくるとの事です
歯に起きる影響
・つめものが外れやすくなる
・上下の歯がすり減ってしまう、しみたり知覚過敏になる
・歯周病が悪化する
・顎の関節や筋肉に負担がかかるため、顎関節症の原因になることもある など・・・
もし上記の症状が出た場合でも、まずは一度ご相談にお越し下さいませ
↓ ↓ ↓
顎の位置に異常が出て顎関節に症状が出たり、噛み合わせに問題がある場合は、
歯の並びを良い位置に動かし、顎の位置を整える治療をします。
当院ではスプリント療法や矯正治療の行っております。
治療のメニューもいくつかございますので、患者様お一人お一人に合った治療をご案内できるかと思います。
ドクターも衛生士もスタッフも皆様と同じように
歯が痛い しみる
歯並びが悪い
顎が痛い
補綴やインプラントの治療をしている
キレイな歯にしたい
など
各々歯の悩みがあり治療もしています
少しでも皆さまのお役に立てればと思いますので、どうぞお気軽にご相談下さいね