先日、理事長が主催するAdvanced Total Diagnosis Courseに出席してきました。
歯の部分的な問題だけでなく、咬み合わせ、顎の位置のずれなども含めて総合的に判断し、どのように治療してゆくかを学ぶ勉強会でした。
実は、咬み合わせを変えることは難しいのです!!
どの位置に咬み合わせを治してゆくかを判断しなければいけませんし、実際にその方向に動かしてゆくためには難しい技術が必要だからです。
写真はアキシオグラフ(精密検査)の相互実習の様子です。
精度が高い検査をして、正確な判断をするためにみんな頑張ってます!
咬み合わせなど気になる事があれば、当院のドクターに気軽に相談してみて下さい!
つくばリボン歯科・矯正歯科 歯科医師 廣岡尚剛